ワインの醸造 赤ワインの醸造 ボルドーの赤ワインは果皮の黒いぶどうから赤い色素とタンニンや香気成分を醸して抽出することで作られます。 完全に成熟したぶどうはぶどう園の区画、品種別に摘み取られ、別々に発酵されます。 選果 収穫されたぶどうは選果台の上で人の手によって、傷ついた果実や混入した葉などを取り除き健全なものだけが...
winesuki
winesukiの記事一覧
ボルドー地方のAOCをもつすべての地区がボルドーとボルドー・シュペリウールを名乗るワインを造ることができます。 多くはドルドーニュ河とガロンヌ河に挟まれたアントル・ドゥー・メールの地区で生産されています。 広大な地域の平地を利用して造るため大規模な耕作が可能で、機械を利用し低コストで大量のワインが生産されています。 ボ...
ボルドーには丘という意味を持つコートとつくAOCが、ドルドーニュ河の右岸とガロンヌ河の右岸に点在します。 土壌は似ていて、丘陵頂上の粘土石灰質、低い斜面のより粘土質の多い土壌と、一部の砂礫質の土壌です。 南または南東を向いた日当たりの良い斜面を利用してぶどがか栽培されていて、大きな面積はありませんが、赤ワインを中心に特...
メドック(Medoc) メドックとは「真ん中の土地」を意味します。 これは大西洋とジロンド河の河口との間に位置するところからきています。 ガロンヌ河が堆積した石と砂利の土壌とドルドーニュ河が運んだ粘土質の土壌が混ざり合い、世界中が憧れる赤ワインをつくり上げる環境を形成しています。 ボルドーの市街地に近い上流ほど砂利質が...
サン・テミリオン、ポムロール&フロンサック(Saint-Emilion,Pomerol et Fronsac) ドルドーニュ河右岸のリブルヌの町を中心にした赤ワインの生産地は、石灰岩の丘陵地と複雑に侵食された地形でメドックのような大規模なぶどう園を造りにくくなっています。 粘土石灰質の表土は保水性が高く温度が低いため、...
ヴァン・プラン・セック(VIN BLANC AEC) ボルドーといえば赤ワインをイメージしがちですが、白ワインも優れたものが多く造られています。 甘味のないドライな白ワインは、ヴァン・ブラン・セックと呼ばれ、フレッシュで爽やかなタイプから芳醇でしっかりとしたタイプまで幅広く、世界の食卓で楽しまれています。 ヴァン・ブラ...
2019年6月16日(日)に、岩手県盛岡市内のホテルニューカリーナで開催された【MORIOKAワインフェスティバル2019】へ行ってきました。 MORIOKAワインフェスティバル概要 当サイトでは、2017年、2018年に開催された写真もUPしているすが、その前から参加してまして、もう5回参加したような・・・。 NHK...
イタリアワイン通信講座は、終了しました。 第6回目のワイン PROSECCO DOC BRUT NV PROSECCO DOC BRUT NV (プロセッコブリュット)~ スパークリングワイン 生産者:カサノヴァ グレラ100% Alc.11.0% トレヴィーソの丘陵地帯で収穫されたブドウを使用。 瓶内二次発酵を行わず...
イタリアワイン通信講座は、終了しました。 第5回目のワイン Valpolicella DOC Classico 2016 (ヴァルポリチェッラ クラッシコ)~ 赤ワイン 生産者:セコンド・マルコ コルヴィーナ50%/コルヴィノーネ40%/ ロンディネッラ5%/モリナーラ5% Alc.13.0% 収穫は全て手摘みで行いま...
イタリアワイン通信講座は、終了しました。 第4回目のワイン Sangiovese di Romagna DOC Superiore “I Mandorli” 2017 Sangiovese di Romagna DOC Superiore “I Mandorli” 2017 (サンジョヴェーゼ・デイ・ロマーニャ スーペ...
カテゴリー
イベント
NHKカルチャー【北上】
シャンパンおすすめ商品
世界のワイン産地
フランスのワイン産地の詳細
日本のワイン産地
ギフトワイン専門店
ワイン塾 「深めるワイン」(NHK文化盛岡)
シャンパーニュとチーズ教室 (NHK文化盛岡)
赤ワインに合う?料理
白ワインに合う?料理
ワイナリーについての情報
ワイナリー旅行記
ワインについての話題
シャンパン会
ワインの豆知識
ワインQ&A
免責・連絡事項
イタリアワイン通信講座体験談
ワインに関してのあれこれサイト(仮題)